おはようございます。
佐藤康行です。
本日は
「OKから出発する」
というテーマでお伝えします。
結果第一主義の人は、
自分が思う「こうあってほしい」
という結果を前もって作っています。
そして、その通り行かなかったら
失敗になってしまいます。
私はこれを横の世界と
言っています。
自分がこうなってほしいと思って、
そうなることは、
普通はあまりないです。
でも、真我は違います。
真我は、例えば、
今、私からのメッセージを読んでいる。
これでまずOKなのです。
全部、OKなのです。
自分の心が変わって、
それでメッセージを
読もうという心になった。
だから全部OKなのです。
OK!OK!OK!
OKから出発するのです。
今、着ているその服も
それでOKなのです。
ゴルフに例えて言うなら、
打った所がホールインワンなのです。
穴を大きくしてあげれば良いのです。
ダーツの的の真ん中は
とても小さいですが、
その真ん中を壁一面くらいに
大きくしてしまえば良いのです。
これだと、目を閉じていても、
真ん中に当たるでしょう。
これが真我の世界です。
自信が湧いてくるし、
元気になってくるのです。
このようになって欲しいと
自分が描いたものは、
例えば
自分は「ここに行こう」と思って、
自分ひとりの身なら、
そちらに行けるけれど、
でも、誰かが
「私はそっちに行きたくない」と、
言ったら、思い通りに
ならなくなります。
だから、そういうふうに
違う意見の人とも
一緒にやっていけるように
もっていくのもOKなわけです。
まずOKから出発なのです。
これこれやったら
OKではないのです。
そうすると人生の時間を
一秒もムダにしないです。
OKの理由を
後から考えれば良いのです。
そうしたら
本当にOKになります。
ありがとうございます。